信仰心の深い人は成功する?その理由と神社に参拝する意味を知ろう

私、信仰心の浅い壮年の神職でございます。

自分自身の信仰心を高める為、精進しておりましたところ、この度、信仰心をぶっちぎりに高め、信心深い厳かな人間になれる方法を見出してしまいました。

これはもう悟りを開いたといっても過言ではありません。

答えを先に言いましょう。

それは、

信仰心があるふりをすれば良いのです。

朝起きたら朝の日差しと共に神棚の大神様に手を合わせるふりをする。

定期的に神社に行って、感謝と祈りを捧げるふりをする。

氏子F氏雄
氏子F氏雄

お賽銭は投げるフリではなく、しっかり投げましょう

お家に神様をお祀りしましょう。お札の祀り方。方角や飾り方をご紹介

これも思い込みの力ってやつですよね?

プラシーボ効果ですよね。

違いますか?

さて気を取り直して本題の信仰心の深い人は成功する、いってみましょう

陽のスパイラル

信心深い人が神社やお寺に通うのは、願い事があったり、苦しみから逃れたいとか、

そういったことではないと思うのです。

目標を立て、神様に誓い、成功の報告と感謝を伝える。

その繰り返しにより陽の力のスパイラルに入り、上昇気流でどんどん高みに昇り、雲を突き抜け、fry away

峰氏子
峰氏子

見て下さる方が少ないからって調子に乗りすぎです

浅い神職と共に考える、神社の正しい参拝方法

感謝の念

周囲の方への感謝の念が強い。神社にて神様というとても偉大な、尊い存在に触れることにより、自分ひとりの力を過信せず、周囲に生かされていると考えます。

周りの方に感謝し、よって周りからのサポートも受けられ、より成功に近づきます。 

また苦労した時代を共にした靴などを「守り神」のようにし、「成功できたのはあなたのおかげです」など万物へ感謝を伝える。

こういった方がお金持ちには多いです。

私もこれからより一層、万物への感謝の気持ちを伝えてゆきます。

ほとばしる金欲を隠すこと無く「こうすれば成功する」と言われればそれを試しましょう。

頭の切り替え

何か嫌なことがあったり、失敗をすることもあるでしょう。

その時に自分や他人のせいにはせず、運命として受け入れる

神社にお参りし、お祓いすれば綺麗さっぱり。

頭を切り替え、また一から出直しましょう。

キリスト教の懺悔や仏教の悔過も近いですかね。

自分の犯してしまった過ちを吐き出して綺麗さっぱり頭を切り替え、新しいスタートをきることができるでしょう。

おわりに

自分よりも大きな、とてつもなく大きな存在があります

常に謙虚な気持ちを持ちたいですね。

ビジネスで成功すると、お金持ちになって、強く、傲慢になりがちです。

そこで、こういった謙虚な気持ちを忘れず、常に心に持っていれば成功が長続きし、もっと大きな成功を収められるでしょう。

昨今、時代が進み科学の進歩やインターネットの普及により日本全国や海外とも簡単につながれるようになりました。

駅近くの美味しいラーメン屋から、地球の裏側の国の宗教まで、

知りたいことがあればすぐにググれます。

その中で、神様の存在が必要なくなり、信仰心が浅い方が多くなっているのも事実でしょう。

私にはわかります。

そこで、思い込みの力です。冒頭に言ったのは冗談ですが、冗談ではありません。

信仰心の深いフリを頭の片隅に置いて、時に使って上手に生きたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA